同志社大学社会福祉教育・研究支援センター Doshisha Education Research Center of Social Welfare同志社大学社会福祉教育・研究支援センター Doshisha Education Research Center of Social Welfare

定例カンファレンス案内
お問い合わせ

定例カンファレンス案内:記事

4月例会 参加者感想

4月例会 参加者感想

当日ご参加いただいた方々の感想から、一部ご紹介させていただきます。

はりつめていた気持ちが、リラックスして新しい発想や視点を得ることも出来て参加してよかったです。(病院 社会福祉士)

ワールド・カフェってなあに?と思いながら参加しました。ディスカッションの中で意見を上手く引き出す一つの方法を知ることができたと思います。(公務員福祉職 社会福祉士)

◎「自分が新人の時はこうだった」「自分が先輩の立場になって新人が入ってくるとこう雰囲気が変わった」など、普段は先輩から聞くことができないお話も聞けてよかったです。(精神科病院 精神保健福祉士)

ワールド・カフェは2回目。今回は卒業生というくくりで前回とは違った、親近感というか、そういったものを感じ、自由に話せる場にできました。(社会福祉協議会 社会福祉士)

私は人見知りでちゃんと話せるか心配だったのですが、ゆるい雰囲気の中リラックスして参加することができました。(有料老人ホーム 社会福祉士)

改めて、ここは心地よい空間だと思いました。声に出すことで、「あ、自分てこういうこと考えてたんや」と気づくこともできました。ワールド・カフェは、固い場をやわらかくする効果があると思いました。(障害者施設 社会福祉士)

初めてワールド・カフェを体験しましたが、非常に楽しかったです。ありのままの自分をアウトプットでき、もやもやしていた「ソーシャルワーカーとしての未来」が少し明るくなった気がします。今の業務にいっぱいいっぱいですが、こうやって原点に戻ると元気になれます。(精神科クリニック 精神保健福祉士)

今職場で多職種連携がうまくいかず悩んでいるので、今日学んだワールド・カフェを実践してみたいと思いました。(精神科クリニック 精神保健福祉士)

ご参加ありがとうございました。来月もご来場をお待ちしております。

セッションの最後に、各自自由に付箋に「私はこんなソーシャルワーカーになりたい!」を書き、前のホワイトボードに貼り出していきました。みんなの付箋に一つ一つ目を通しながら、イメージの近いカードのそばに貼り出していきました。

2013年5月19日 更新 カテゴリー:参加者感想